LDKの天井を少しだけ高くする間取りの裏技とは
今回の間取りは40坪の物干し室のある間取りです。
洗面室の南側に物干し専用の場所のできるスペースがあります。
物干し室の横には洗面脱衣室が3畳あって洗濯機があるので、
洗濯してそのまま物干しができるという形になります。
設備の方は乾燥機とかそういったものも入れながら
あまり天気が良くない日でも部屋干しできるようにします。
そしてその洗面脱衣室の横にはファミリークローゼットがあります。
こちらの方は家に帰ってきて玄関ホールから帰ってきて、
カバンとか洋服をしまったり、あるいはお風呂に行く前にここによって
自分の服を持っていくとかそういった役割を果たしていきます。
リビングダイニングキッチンの方は17畳で対面式キッチンがあります。
背面収納は隠せる収納と横にパントリーがあります。
リビングとダイニングの南側は庭でウッドデッキテラスがあります。
ダイニングの横には学習コーナーカウンターがあります。
作り付けにしても良いですし家具でおいても良いと思います。
リビングの横には4.5畳の和室があります。
そしてその和室はリビングに引き戸で解放することによって
一体化するのでさらにリビングが広く見えます。
腰をかけられるように小上がりにして和室の畳の下収納にするという方法もできます。
玄関ホールのそばにはトイレと2畳の納戸があります。
階段はリビング階段でどうしても家族と顔を合わせます。
例えば玄関を通って2階に行く時でも家族と顔を合わせなければいけないので
歩くとコミュニケーションが生まれます。
2階には寝室8畳とセカンドリビングが6畳子供部屋の想定の洋室が6帖があって
各部屋にクロゼットがあります。
このセカンドリビングは1 M ぐらい階段で上って上に上がるようになってます。
そのことでその下のダイニングの天井を高くできるといった具合に
立体的に工夫がされています。
セカンドリビングの床をあげなければダイニングの天井は高くならないですけど
ちょっとあげることで面白みもでるし、ゴロゴロしてても
段差があるので廊下を通る人と分けるじになります。
そして1階の天井が高くなってる所には間接照明を仕込んだりとか
空間的な演出も仕事ができます。
今回間取はパントリー収納や納戸、ファミリークローゼット、
セカンドリビングなどいろいろな工夫が盛り込まれています。
カテゴリー: 間取り シュミレーション,間取り 物干し室,間取り 学習コーナー | Tags: 間取り パントリー収納, 間取り ファミリークロゼット, 間取り図